rossinのフレームです。
詳細不明はですが質問等あれば答えられる範囲でお答えします。
【概要】
サイズ:500mm(シートチューブの頂点からBB付近まで。BB中心含めると520mm)
シートポスト:26.8mm
BB規格:70mm(ITA規格)
フロントエンド:100mm
リアエンド:128.5mm※
※実測値です。手持ちの130mmのホイールは問題なく履けましたが、自己責任でお願いします。
詳細なモデル名は不明ですが、rossinの中後期あたりのフレームと思われます。
素材はコロンバスのステッカー(コロンバスのAELLE)からクロモリフレームではなくマンガンモリブデン製のフレームとなります。クロモリではないのでご注意下さい。
※ヘッドパーツはcレコード時代のものと思われますが詳細はわからずです。
おそらく当時のエントリー〜ミドルグレードと思われますがモデル名等の詳細は不明です。もしわかる方がいれば教えていただけると嬉しいです。
【概要】
外観:スレ、塗装剥がれが多数。写真を確認いただければ幸いです。
BBの取り外しは出来ますが、少し渋いです。
必要に応じてタッピングをした方がいいかも知れない。
【おまけ】
オクタリンク用のBB(BB-5500)
シートポスト(Nitto s65)
取り付け時に傷がついてしまってます。
詳細は写真を確認いただければ幸いです。
ロードエンドの調整ボルトは大槻輪業社の新品に交換しています。予備と元々付いてたものもおまけでつけときます。
※譲渡証明書が必要であれば書きますので何なりと
 
 カテゴリー:
車・バイク・自転車##自転車##パーツ